注目キーワード
  1. アクアリウム
  2. 盆栽
  • 2021年12月26日

砂漠レイアウトの維持管理とその後

ここでは、以前紹介した砂漠レイアウトの維持管理とその後の様子を紹介したいと思います。制作だけ紹介しておいて、その後の維持管理が難しくすぐ枯れるということでは意味がありませんので、その後の様子を紹介することで、総合的に判断いただければと思います。 また […]

  • 2021年10月24日
  • 2022年5月4日

芝生始めました! 暖かい地域でベント芝の常緑の芝生を作る

今回は、寒地型西洋芝を使った、一年中常緑の芝づくりにチャレンジしたいと思います。使用する芝は、第五世代のベントグラスと言われる『777 トリプルセブン』。ゴルフ場でも採用されている、2018年に発売された最新の品種です。 この記事では、第五世代ベント […]

  • 2021年10月5日
  • 2021年10月5日

紅木化石を使用した高低差のある崖レイアウト

今回は、高低差のあるレイアウトの作り方を紹介します。高低差と言っても、底床に傾斜をつけるようなものではなく、水槽内で段差をつけてポンプで上の段に水を送り込む方法です。レイアウト次第で滝を作ることも可能です。 今回使用する水槽は、下の写真の左端のもので […]

  • 2021年9月26日
  • 2021年12月4日

ヤマトヌマエビよりミナミヌマエビの方が良く食べるコケの種類

今回はヤマトヌマエビとミナミヌマエビのコケ取り能力比較実験です。 様々な本やサイトで、ヤマトヌマエビとミナミヌマエビを比較した情報が簡単に見つかると思いますが、概ね下記のような感じだと思います。 コケ取り能力はヤマトの方が数段上 ミナミは容易に繁殖可 […]

  • 2021年9月26日
  • 2021年12月5日

もみじ盆栽は水耕栽培できる? アクアポニックスで日本庭園レイアウトに挑む

今回は、『盆栽の水耕栽培化』とそれを使った『アクアポニックスでの日本庭園レイアウト』にチャレンジしたいと思います。 チャレンジのきっかけは、アクアポニックスで育てている観葉植物が巨大化して収まりきらなくなったことと、夏場の水温上昇でレッドビー水槽が壊 […]

  • 2021年9月20日
  • 2021年9月25日

苔の成長速度ってどれくらい?コケリウムを1年前と比べてみた

今回は久しぶりのコケリウムの記事です。アクアリウムのコケと違い、コケリウムで育てる陸上の苔は非常に成長が遅いため、ほとんど手がかかりません。前回トリミングしてから1年以上、一度もトリミングすることなく、足し水と加湿器の稼働のみをひたすら繰り返す日々が […]

  • 2021年9月20日
  • 2021年10月31日

高価な器具は一切不要! ボトルアクアリウムで手軽に水草水槽を始めよう

以前は水槽といえば60cmサイズが標準、45cmでも小型に分類されるのが通常でしたが、30cmキューブが人気となってからどんどん小型化が進み、今では10cmキューブまで販売されるほど、市場は様変わりしました。一般的に水槽が小さくなるほど水質や水温を維 […]

  • 2021年8月22日
  • 2021年9月4日

観葉植物育成用LEDの効果はどれほどか? 『明るい日陰』 vs 『植物用LED』で育成速度比較実験 ~結果~

この記事は、下記の記事からの続きとなります。 結果 比較実験開始時(7/4) 実験開始日の写真がこちら。左側の白い鉢が屋内(LED)、右側の黒い鉢が屋外(明るい日陰)での育成です。 実験開始から1週間後(7/11) 1週間経過しました。左側LEDの方 […]

  • 2021年8月21日
  • 2021年8月21日

今 最も注目されている植物育成用LEDライト『アマテラス -AMATERAS LED-』

今回は、今最も注目されていると言っても過言ではない植物育成用LEDライト、BARRELから発売されている『アマテラス -AMATERAS』について、実際に使ってみた感想を書きたいと思います。 私はこれまでも、同社の植物用LEDライトを使用してきており […]