注目キーワード
  1. アクアリウム
  2. 盆栽
TAG

もみじ

  • 2021年9月26日
  • 2021年12月5日

もみじ盆栽は水耕栽培できる? アクアポニックスで日本庭園レイアウトに挑む

今回は、『盆栽の水耕栽培化』とそれを使った『アクアポニックスでの日本庭園レイアウト』にチャレンジしたいと思います。 チャレンジのきっかけは、アクアポニックスで育てている観葉植物が巨大化して収まりきらなくなったことと、夏場の水温上昇でレッドビー水槽が壊 […]

  • 2021年3月28日
  • 2021年3月28日

芽吹きの季節 屋内盆栽の春

先日、屋内で盆栽を楽しむメリットやその方法を紹介しました。ただ、記事を書いた時期が冬であったため、葉のない幹だけの状態の写真しかなく、『本当に屋内で盆栽が育つの?』という疑念を抱かせる様な内容になってしまいました。 そこで今回は、盆栽が屋内でしっかり […]

  • 2020年7月18日
  • 2021年3月21日

利き酒ならぬ利きもみじ? もみじの品種、見分けることが出来ますか?

本日、近所の園芸店に行った際、とあるもみじを見つけました。自宅の庭に植えられている品種不明のもみじによく似ています。過去の記事では笠置山(?)と紹介していました。 アリアドネ そのもみじの品種名は『アリアドネ』。初めて聞く名前でした。 そして下が自宅 […]

  • 2020年6月25日
  • 2021年3月21日

もみじ 秋以外の季節でも楽しめる色の移り変わり

以前の記事で『笠置山』と紹介したもみじ。自身で購入したものではないので品種が定かではなく、『天城時雨』かもしれませんし、『赤鴫立沢』かもしれませんが、春から秋にかけて、赤→緑→赤 と葉色を変化させるもみじです。 また、同じ記事で『爪紅』という品種も紹 […]

  • 2020年4月25日
  • 2021年3月21日

害虫から植木を守れ! オルトラン粒剤の効果を検証

庭に植木や果樹があると、必ずと言っていいほど害虫被害が発生すると思います。この記事では、植木の新芽に発生するアブラムシへの対策を紹介します。 春先 植木の新芽に必ず発生する害虫 4月になると、庭にある多くの木々は活動を開始します。特に落葉樹は花を咲か […]

  • 2020年4月21日
  • 2021年3月21日

もみじ 春の剪定

前回、『流泉』の剪定について書きました。今回は枝垂れではない普通のもみじの剪定です。 落葉樹であるもみじの剪定は、通常、冬に行います。木が休眠状態にあるので、少し太くなった枝を切った場合でも、木へのダメージが少なくなります。 一方で、春~秋に太い枝を […]

  • 2020年4月19日
  • 2021年3月21日

枝が枝垂れるもみじ『流泉』の剪定

以前、我が家にあるもみじで、枝垂れもみじより枝垂れるもみじ『流泉』を紹介しました。 それから2週間ほど経ちまして新しい葉がたくさん出た結果、寝起きのボサボサ頭みたいになってしまいました。そこで、本日簡単な剪定を行いましたので、その様子を紹介します。 […]

  • 2020年4月19日
  • 2021年3月28日

もみじの園芸品種紹介 第3弾

今回は我が家にあるもみじの紹介、3回目です。 1回目は『青枝垂れ』『流泉』『琴の糸』、2回目は『笠置山』『爪紅』『置霜』を紹介しました。 過去の記事はこちら。   今回は3回目です。 もみじの品種紹介 大盃 『もみじの王様』と言われ、紅葉が […]

  • 2020年4月11日
  • 2021年3月21日

もみじの園芸品種紹介 第2弾

今回は我が家にあるもみじの紹介、2回目です。 前回は『青枝垂れ』、『流泉』、『琴の糸』を紹介しました。 1回目の記事はこちら。 今回も特徴ある品種を紹介します。 もみじの品種紹介 笠置山(?) この木は自分が購入したわけではないので、もしかしたら他の […]

  • 2020年4月4日
  • 2021年3月21日

庭に植えたい木といえば、やはり『もみじ』!

前回の記事から1週間が過ぎました。この時期は植物にとって最も大きく変化する季節といっても過言ではありません。本日の記事では、先週から大きな変化があった『もみじ』について紹介しようと思います。 前回紹介したハナカイドウと藤盆栽のその後 その前に、先週紹 […]