- 2023年5月4日
- 2023年5月4日
生物兵器を入れるだけではコケは減らない! アクアリウムのコケ対策の考え方
今回の記事は、水槽でコケに悩んでいる方必見の内容です。 本やネットで水草水槽を維持するための方法をいろいろ調べ、外部フィルターや二酸化炭素添加機器など必要な機材も揃えた上で水草水槽を始めたにもかかわらず、毎回コケに覆われて思ったような水草水槽ができて […]
今回の記事は、水槽でコケに悩んでいる方必見の内容です。 本やネットで水草水槽を維持するための方法をいろいろ調べ、外部フィルターや二酸化炭素添加機器など必要な機材も揃えた上で水草水槽を始めたにもかかわらず、毎回コケに覆われて思ったような水草水槽ができて […]
今回は、サンゴを育成するのに必要な光について、簡単に分かりやすく説明したいと思います。 サンゴには『褐虫藻』と『蛍光タンパク』が深く関わっており、この二つを理解することがサンゴの育成と発色の大きな助けとなります。逆に言えば、これらを理解できていなけれ […]
先日、コケ対策用品の検証ということで、テトラ『アルゴストップ』の効果検証結果を報告しました。 今回は検証第2弾として、同じくテトラから発売されている製品『コケブロック』の効果を確認したいと思います。 これまで私の中で、コケに効く製品というのは即効性が […]
筆者はアクアリウム歴およそ30年になりますが、この度初めてマリンアクアリウムに挑戦することとなりました。 挑戦の経緯や立ち上げの様子は、下記の記事をご覧ください。 この水槽で飼育するメインの生体は、『カクレクマノミとサンゴイソギンチャク』です。正直、 […]
アクアリウムをやっていて最も困るものと言えばやはり『コケ』だと思います。そしてそれを証明するかのように、数多くのコケ対策用品が各メーカーから販売されています。 しかし、これらのコケ対策用品、使ってはみたものの効果が実感しにくかったり、使わなくても同じ […]
この度、アクアリウム歴およそ30年の筆者が、初めて海水魚飼育に挑戦することになったので、その様子を紹介します。 今回挑戦するのは、プロテインスキマーやサンゴ育成用の照明など特別な設備を必要としない、比較的飼育難易度の低い生体を対象としています。使用す […]
今回はボトルアクアリウムや20cm以下の超小型水槽などにシートヒーターを使用した際に、適温を維持できるか検証した結果を報告します。 近年、様々な形状のボトルアクアリウムや、一辺が10~20cm程度の超小型水槽が数多く販売されておりますが、それらの多く […]
今回はヤマトヌマエビとミナミヌマエビのコケ取り能力比較実験です。 様々な本やサイトで、ヤマトヌマエビとミナミヌマエビを比較した情報が簡単に見つかると思いますが、概ね下記のような感じだと思います。 コケ取り能力はヤマトの方が数段上 ミナミは容易に繁殖可 […]
今回は久しぶりのコケリウムの記事です。アクアリウムのコケと違い、コケリウムで育てる陸上の苔は非常に成長が遅いため、ほとんど手がかかりません。前回トリミングしてから1年以上、一度もトリミングすることなく、足し水と加湿器の稼働のみをひたすら繰り返す日々が […]
以前は水槽といえば60cmサイズが標準、45cmでも小型に分類されるのが通常でしたが、30cmキューブが人気となってからどんどん小型化が進み、今では10cmキューブまで販売されるほど、市場は様変わりしました。一般的に水槽が小さくなるほど水質や水温を維 […]