- 2020年4月19日
- 2021年3月21日
苔庭は簡単?難しい? 庭に生える苔について考える
今回は、家の庭に自然に生えている苔と、庭造りのために私が人為的に植えた苔を紹介します。 自然発生した苔 まずは自然に生えてきた苔です。苔は日本だけでも1,700種類ほどあり、様々な環境に適応します。また、胞子を飛ばして増えるので、近くにコケが無くても […]
今回は、家の庭に自然に生えている苔と、庭造りのために私が人為的に植えた苔を紹介します。 自然発生した苔 まずは自然に生えてきた苔です。苔は日本だけでも1,700種類ほどあり、様々な環境に適応します。また、胞子を飛ばして増えるので、近くにコケが無くても […]
これまでは主にアクアリウム水槽について紹介してきましたが、今回はアクアリウムではない水槽を紹介したいと思います。 まずは写真をご覧ください。 写真中央にあるのは、アクアリウムブログで紹介したアクアポニックス水槽です。 左側に見える弱り切った観葉植物が […]
前回の記事で、レッドビーを飼育しているアクアポニックス水槽で藍藻が大量発生していることを報告しました。 今回からは、数回に分けて藍藻駆除までの道のりを書いていきたいと思います。 藍藻とは? まずは、藍藻について調べてみましょう。 藍藻とは、水槽で熱帯 […]
今回は我が家にあるもう一つの水槽を紹介したいと思います。こちらは普通のアクアリウム水槽ではなく、アクアポニックス仕様になっています。 まずは写真をご覧ください。 上の観葉植物の部分を紹介する前に、下の汚い水槽部分が気になりますね。すみません。 2か月 […]
『パッションフルーツ』という果物をご存じでしょうか? 亜熱帯地域原産、蔓性の常緑多年草です。ゴーヤのようなグリーンカーテンを作れるということで、昨年の春、西向きの日当たりが良い場所に2本地植えしました。 グリーンカーテンとしては、ゴーヤを大幅に超える […]
世の中には、趣味で熱帯魚飼育や観葉植物を育てている方がたくさんいると思いますが、これら『熱帯魚』と『観葉植物』が一緒に語られることはそれほど多くありません。 しかし、これらを融合させると、互いに様々なメリットがあります。 今回は、アクアリウムと観葉植 […]
リビングの水槽の水草が水面に達するまで伸びてきたので、トリミングすることにしました。上部フィルター+底肥なしという環境にしては、良く伸びていると思います。 この水槽は2か月くらい水換え無しで維持していますが、調子は悪くないので、今回のトリミングでも水 […]
今回は我が家にあるもみじの紹介、2回目です。 前回は『青枝垂れ』、『流泉』、『琴の糸』を紹介しました。 1回目の記事はこちら。 今回も特徴ある品種を紹介します。 もみじの品種紹介 笠置山(?) この木は自分が購入したわけではないので、もしかしたら他の […]
アクアリウムで水草水槽を作ったり熱帯魚を飼育する中で、最も多い失敗が『餌』だと思います。場合によっては、餌が原因だと分かっていない失敗もあるかもしれません。 また、水草水槽を管理する中で、餌の量は最も重要なポイントの1つでもあります。 今回は、熱帯魚 […]
前回の記事では、コケが大量発生して崩壊した水草水槽を立て直す手順を紹介しました。 この方法でおよそ2か月前に立て直した水槽がありますので、その後状況を報告したいと思います。 この水槽は2月上旬の立て直し時に水換えを行ったのを最後に、それから二ヶ月間、 […]